

●方針目標
バドミントンを通し、体力・集中力の向上はもちろんのこと、挨拶などの礼儀や「今、自分は何をすべきか」に気付く力など、全人的な育成をめざしています。強豪のそろう札幌支部をくぐりぬけ、全道大会へ出場し、昨年度は高体連と選抜大会で【団体戦全道ベスト4】という目標を達成しました。
現在は【全国大会出場】という目標に向かって日々練習を行っています。
●活動報告
年間の活動概要としては以下の通りです。
4月:春季大会(団体リーグ・個人)→5月国体
5月:高体連札幌支部大会(団体・個人)→6月全道大会
6月:私学大会
7月:選手権大会(個人)→8月全道大会
8月:ニセコ合宿、全日本ジュニア予選
9月:会長杯(個人)
10月:秋季大会1年生大会
11月:秋季大会団体リーグ・個人戦
12月:秋季大会団体プレーオフ→1月全道大会
3月:旭川合宿
***【2022年度大会結果】********************
■春季大会札幌支部団体戦リーグ
東ブロック1部2位
■春季大会個人戦
個人戦ダブルス ベスト16 鎌田北浦・酒井杏吉田
■高体連札幌支部
団体戦5位
個人戦シングルス8位 北浦(全道出場)
■高体連全道大会(釧路)
団体戦出場
個人戦シングルスベスト8 北浦
■私学全道大会(新チーム始動)
団体戦6位
■北海道選手権大会予選
シングルス 東ブロック準優勝 北浦(プレーオフ出場)
3位 赤平・亀山・𠮷田
4位 岡本
ダブルス 東ブロック準優勝 北浦岡本・𠮷田赤平(プレーオフ出場)
■北海道選手権大会予選(プレーオフ)
シングルス6位 北浦(全道出場)
■北海道選手権大会全道大会(旭川)
シングルスベスト16 北浦
■全日本ジュニア北海道予選(札幌)
シングルス出場 北浦
***【2021年度大会結果】********************
■春季大会札幌支部団体戦リーグ
東ブロック1部2位
■春季大会札幌支部
個人戦シングルス準優勝 長谷(全道出場)
個人戦ダブルス6位 長谷小林(全道出場)
■高体連札幌支部
団体戦ベスト4
個人戦シングルス4位 長谷(全道出場)
個人戦ダブルス6位 長谷小林(全道出場)
■高体連全道大会(帯広)
団体戦ベスト4
個人戦シングルス3位 長谷
個人戦ダブルスベスト8 長谷小林
■私学全道大会(新チーム始動)
団体戦8位
■北海道選手権大会予選
シングルス 東ブロック準優勝 北浦(プレーオフ出場)
4位 酒井杏
ダブルス 東ブロック準優勝 鎌田北浦(プレーオフ出場)
■秋季大会1年生の部
シングルス ベスト16 𠮷田・和野・佐藤
ダブルス 3位 𠮷田和野
■秋季大会札幌支部団体戦リーグ
東ブロック1部2位
■秋季大会札幌支部
シングルス ベスト16 北浦
■秋季大会札幌支部団体戦プレーオフ
4位
■秋季大会全道大会(函館)
団体戦ベスト4